
光回線で人気の映像サービス・ひかりTVでは、見たい番組を見逃さないよう下記の2つの方法で放送された番組を後から視聴することが出来ます。
- 見逃し配信のテレビオンデマンドサービスを使う
- 番組を録画しておく
この記事では、ひかりTVで見たい番組を見逃さない為にどちらの方法を利用したほうがいいのかという点について解説をしていきます。
ひかりTVの詳細はこちらから!月額1,650円で専門チャンネルを50ch以上楽しめる!
目次
ひかりTVでは番組を見逃してしまった方向けに『テレビオンデマンド』という見逃し配信のサービスを提供している
ひかりTVは基本的にリアルタイムで様々な専門チャンネルを視聴できるサービスですが、番組を見逃してしまったという方向けに『テレビオンデマンド』という見逃し配信のサービスを利用することが出来ます。
『テレビオンデマンド』はテレビおすすめプランとお値うちプランだけではなく、ビデオざんまいプランでも利用することが出来る非常に便利なサービスです。
(これらのプランに加入している方は無料で使うことが出来ます)
このサービスがある為「テレビオンデマンドを使えばハードディスクを用意して録画対応させなくても大丈夫」と勘違いしてしまいそうですが、この『テレビオンデマンド』は『録画』をするのと全く同じことが出来るわけではありません。
テレビオンデマンドは便利だが、見逃し配信に対応しているのは一部のチャンネルのみ
テレビオンデマンドは非常に便利なサービスですが、全ての番組を再配信しているわけではありません。
テレビオンデマンドで見逃し配信を視聴できる番組は下記の通り。
ひかりTV テレビオンデマンド | 見逃し配信している番組 |
---|---|
ベーシックチャンネル | ひかりTVチャンネル1 / Kawaiian for ひかりTV / euronews / シネフィルWOWOW / ザ・シネマ / 映画・チャンネルNECO / アニマックス / 海外アニメ!カートゥーン ネットワーク / ディズニー・チャンネル / スーパー!ドラマTV / AXN 海外ドラマ / FOXチャンネル / AXNミステリー / ファミリー劇場 / フジテレビONE スポーツ・バラエティ / フジテレビTWO ドラマ・アニメ / ヒストリーチャンネル / 囲碁・将棋チャンネル / BBCワールドニュース |
プレミアムチャンネル | スターチャンネル123 / Mnet / クラシカ・ジャパン / 釣りビジョン / パチ・スロ サイト7 セブンTV/ |
備考 | これ以外の番組はテレビオンデマンドで見逃し配信を行っていません。 |
ベーシックチャンネルでは全て合わせると40チャンネル以上の番組が放送されていますが、テレビオンデマンドで見逃し配信を視聴できるのはそのうちの19チャンネルだけです。
また、プレミアムチャンネルにいたっては35チャンネル以上の番組が放送されている中、テレビオンデマンドの見逃し配信に対応しているのはたった5チャンネルのみ。
テレビオンデマンドが全ての番組の再配信に対応していれば、録画の代わりに使うということも出来ますが、かなり少ないチャンネル数しか見逃し配信に対応していないというのが現状です。


どうしても見逃したくない番組がある時は、テレビオンデマンドに頼らず録画をしておいたほうがいい


先ほど説明した通り、ひかりTVの見逃し配信サービス・テレビオンデマンドは一部のチャンネルしか再配信に対応していません。
その為、ひかりTVで「どうしても見逃したくない番組がある」という場合には、テレビオンデマンドに頼らずに録画しておくことをお勧めします。
録画はひかりTVのチューナーにハードディスクをつなげるだけで簡単に出来ますし、トリプルチューナーをお使いの場合には複数の番組を同時に録画しておくことも出来ます。
他のサービスだと全チャンネルを再配信で視聴できるサービスもありますが、ひかりTVのテレビオンデマンドサービスは『録画』の代わりになるようなサービスではありませんのでご注意下さい。
ひかりTVのテレビオンデマンドは、『録画』の代わりではなく視聴したい番組がない時に過去の番組を視聴できるというサービス
ここまで説明してきた通り、ひかりTVのテレビオンデマンドは『録画』の代わりになるようなサービスではありません。
「じゃあ何の為にあるの?」というと、このサービスの最大のメリットは『リアルタイムで視聴したい番組がない時に過去に放送された番組を視聴できる』という点にあると思います。
ひかりTVはかなりの数のチャンネルを放送していますが、視聴したいと思う番組がその時に必ずあるかと言えばそうではないことも多くありますからね。


これからひかりTVの加入を考えている方は、ひかりTV用にハードディスクを1つ準備しておくのがお勧め


この記事ではここまでひかりTVのテレビオンデマンドに関して説明をしてきましたが、これからひかりTVへの加入を考えている方は録画用に1つハードディスクを準備しておくことをお勧めします。
ハードディスクは安いものなら1万円もかからずに購入することが出来ますし、一度購入しておけば後はずっとひかりTVを録画でも楽しめるようになります。
ひかりTVのテレビオンデマンドや録画の機能についてより詳しい情報を知りたいという方は、下記に公式サイトへのバナーを掲載してありますのでそちらでご確認下さい。


スカパーよりも格安の料金で膨大な専門チャンネルを視聴することが出来ますし、これからいろいろな有料チャンネルサービスを利用してみたいという方にお勧めです!
本ページの情報は2020年9月時点のものです。
最新の情報はひかりTV公式サイトでもご確認ください。