
約20万本と圧倒的な取り扱い動画数を誇る動画配信サービスのビデオマーケットでは、初月の月額料金が無料になるキャンペーンを行っています。
この無料キャンペーンは本当に無料で使えるのか?という点や、無料キャンペーンを利用する場合の注意点についてこの記事では解説をしていきます。
目次
ビデオマーケットでは、プレミアムコースとプレミアム&見放題コースの月額料金が初月無料になるキャンペーンを実施している
ビデオマーケットでは、プレミアムコースとプレミアム&見放題コースの月額料金が初月無料になるキャンペーンを実施しています。
この2つのコースの違いは下記の通り。
ビデオマーケットのプランの違い | プレミアムコース | プレミアム&見放題コース |
---|---|---|
月額料金 | 550円 | 1,078円 |
ポイント付与 | 540ポイント付与あり (毎月1回) | 540ポイント付与あり (毎月1回) |
見放題作品の視聴 | 不可 | 約2万5千本の見放題作品を視聴可能 |
プレミアムコースは単純に月額料金550円を支払うことでその分のポイントを毎月もらえるコースで、プレミアム&見放題コースは月額料金が1,078円と少し高くなりますが、毎月540ポイントがもらえることに加えて約2万5千本の動画を見放題で楽しむことが出来ます。
はっきり言ってプレミアムコースはただ単に月額料金をポイントに換算しているだけのコースの為(利用する価値なし)、利用するならプレミアム&見放題コースがお勧めです。
ビデオマーケットの初月無料キャンペーンは本当に無料?無料お試し時の注意点一覧
「料金は一切かからずにビデオマーケットをまずは無料期間だけ試してみたい」という方もいらっしゃると思います。
その時に気になるのが「ビデオマーケットの無料キャンペーンは本当に無料で使えるのか?」という点。
動画・映像サービスの中には、無料期間があっても無料期間中に解約できないようなサービスもありますが、ビデオマーケットに関してはいつでも解約が可能で月末までに解約をすれば料金は発生しません。
ただし、完全に無料で使う為にはいくつかの注意点があります。
- 注意点① 何日に利用を始めても月末までが無料になるという点
- 注意点② ソフトバンク支払いで登録した場合は無料キャンペーンの対象外になるという点
- 注意点③ ポイントを購入した場合は無料期間中であっても料金がかかるという点
ビデオマーケットの無料お試しキャンペーンは注意点が多い為、ここからそれぞれの注意点について詳しく解説をしていきます。
注意点① ビデオマーケットの無料キャンペーンは『一カ月無料』ではなく月末まで無料
他の動画配信サービスだと『30日間無料』や『14日間無料』などいつ登録をしてもその日から●日間無料で利用できるというキャンペーンを行っているサービスが多いですが、ビデオマーケットの無料キャンペーンは『初月』が無料になるキャンペーンです。
何日に登録をしようが『初月』が無料になるキャンペーンの為、登録をした月の月末になった段階で無料期間は終了します。
例えば月の日数が30日ある月の1日に登録をした場合、月末まで30日間は無料で利用することが出来ますが、29日に登録をした場合は29日・30日と2日間で月末になる為、無料で使えるのはたった2日間のみということになります。
その為、ビデオマーケットの初月無料キャンペーンの利用を考えている方は極力『月のはじめ』の日程で登録するのがお勧めです。
月末近くで登録してしまうと、あっという間に無料期間が終わってしまうのでご注意ください。

注意点② 支払い方法でソフトバンクまとめて支払いで登録した場合は無料キャンペーンの対象外になる

ビデオマーケットは、クレジットカード払いと携帯決済(ドコモ・au・ソフトバンクの3社)のいずれかの支払い方法で登録をすることが出来ます。
クレジットカード払い・もしくは携帯決済のドコモ・auで登録した場合には問題ないのですが、携帯決済のソフトバンク支払いで登録した場合は無料キャンペーンが適用されません。
なぜソフトバンク支払いで登録した場合だけキャンペーンが適用されないのかはわかりませんが、ソフトバンクユーザーでクレジットカードをお持ちの方はクレジットカード払いで登録することをお勧めします。
ソフトバンクユーザーでクレジットカードをお持ちではない方は、ビデオマーケットの無料キャンペーンは適用されませんのでご注意を。

注意点③ ポイントを購入した場合は無料期間中でも料金がかかるので注意
ビデオマーケットの初月無料キャンペーンは、あくまでも『月額料金』が無料になるキャンペーンです。
プレミアムコースなら月額料金550円が無料で540ポイントをもらうことが出来ます(そのポイントを利用して動画を購入することが可能)。

プレミアム&見放題コースなら月額料金1,078円が無料で540ポイントをもらうことが出来ることに加えて、見放題の動画 約2万5千本を楽しむことが出来ます。

ただし、もらえる540ポイント以外で有料の動画を視聴する為にポイントを購入した場合は、月額料金は無料でもポイント購入費用が発生しますのでご注意を。
はっきり言ってビデオマーケットは取り扱い動画数が多いというだけで、超がつくほどドマイナーな動画がラインナップの多くを占めています。プレミアム&見放題コースで、見放題で楽しめる動画は特に超ドマイナーな動画ばかりです。
その為、もし利用してみて「有料の動画にしか見たい動画がない」となった場合は、ビデオマーケットで安易に動画を購入せず、dTVやAmazonプライムビデオ・Huluなど有名どころの動画を多数視聴できる他の動画配信サービスを利用することをお勧めします。
ビデオマーケットに興味がある方は、注意点を守って初月無料キャンペーンで実際に動画を楽しんでみよう

ここまでビデオマーケットの初月無料キャンペーンの注意点について解説をしてきましたが、ビデオマーケットに興味がある方はこれらの注意点を守って実際に無料でお試ししてみることをお勧めします。
他の動画配信サービスも同じですが、ネットで色々とそのサービスのことを調べるよりも、無料キャンペーンを利用して実際にサービスを使ってみたほうが一番そのサービスの良さや良くない点がわかりやすいです。
「無料で一度ビデオマーケットを試してみたい」という方は注意点を守って一度実際に試してみましょう。

本ページの情報は2020年9月時点のものです。
最新の情報はビデオマーケット公式サイトでもご確認ください。