U-NEXTは評判が悪い?実際に利用してみたら評判とは違った!

サービスの料金は全て税込みの金額(実際に支払いが必要な金額)で記載しています。
当サイトの管理人
動画配信サービスのU-NEXTですが、評判を調べてみるとあまり良くない評判も多く出てきます。ただ、実際に利用してみたところ、評判とは違いかなり良いサービスのように感じた為、どんなサービスなのか説明していきたいと思います。

U-NEXTの評判を調べていて気になったのが「契約していないのに料金を請求された」という声が多いこと。

U-NEXTはかなり昔からある老舗の動画配信サービスですが、無料期間が終わると自動的に月額料金の課金が始まるという、昔では珍しい仕組みがどうもその評判の悪さを誘発していたようです。

今じゃ後発のdTVやHulu等の他の動画配信サービスのほとんどが同じ仕組み取ってるんですけどね。

この記事では、U-NEXTは評判通りあまりお勧めできないサービスなのかどうかという点について解説をしていきたいと思います。


U-NEXTの登録はこちらから!31日間の無料お試しで動画約9万本が見放題!



ネットやSNSに広がっているU-NEXTの評判や口コミ

U-NEXTの評判や口コミをSNS等で調べると下記のような声が多く聞こえます。

U-NEXTの良くない評判は、ほとんどが無料期間終了後の自動科金開始に関することです。

U-NEXTは無料のお試し期間がありますが、それが終わる前に解約をしないと月額料金が発生してきます。

自分から申し込んだ場合はそういったことも事前に把握していると思いますが、U-NEXTは自分で申込んでもないのに勝手に光回線などの業者(代理店)から申し込まれていたということが多い為、上記のような良くない評判が多く出るようです。

実は私もU-NEXTを勝手に申し込まれていた経験が…U-NEXTの販売代理店はかなり多岐に渡るので注意

U-NEXTを勧誘している代理店はかなり多岐に渡ります。

主に光回線等の事業者が、光の契約と同時にU-NEXTの勧誘をしてくることが多いです(光の契約がなくてもU-NEXT単体で勧誘してくる場合もある)。

実際に私も下記のような経験をしたことがあります。

かなり前にフレッツ光を申込んだ時の体験談
  1. NTT東日本のコールセンターに電話をしてフレッツ光を申込む
  2. その際に色々なオプションサービスの説明を受けるが、「光電話以外は全て不要です」と伝える
  3. 全て不要と伝えているにも関わらず、U-NEXTだけ「無料期間がありますので」と数回に渡り勧誘される
  4. それでも「不要です」と何度も伝える
  5. 「不要です」と伝えたにも関わらず、なぜか申込んでいることになっており、後ほどU-NEXTの書類が届く

要するに、NTT東日本を通してU-NEXTを申込んでいないにも関わらず申込んだことになっていたと。

この時は、NTT東日本に電話をして「申込んでいない」ということを説明して申込みの取消しをお願いしました。

こういった勧誘トラブルは、U-NEXTの代理店であるNTT東西に関わらず他の代理店でも頻繁に起きているようです。

そして中には、「申込んでいないのに勝手に申し込まれていた」⇒「よくわからずに登録してしまう」⇒「無料期間が終わり課金がスタートする」といった流れで、クレームに発展することがU-NEXTはかなり多いようです。

当サイトのアシスタント
うわぁ…でもこれU-NEXTに限らず、最近の光回線のサービスとか携帯電話サービスだと、オプションサービスをてんこ盛りにつけようとしてくる場合があるので注意が必要ですね。
当サイトの管理人
その通りですね。この時は、ハッキリと「不要です」と伝えたにも関わらず申込まれていたので対応してもらいましたが、不要なのかどうなのかハッキリ伝えずに曖昧にしていると、勝手に申込みされてしまうこともあるので要注意です。

実際にU-NEXTを利用してみたら、評判と違い動画配信サービスの中でもかなり良いサービスの1つだと感じた

ここ最近、動画配信サービス(ビデオオンデマンド)の加入者数が年々増加しておりますが、私もいつからか動画配信サービスを使い始めるようになりました。

使い始めたきっかけは一言でいうと「テレビがつまらない」から。見たい番組がほとんどないというか…

そんなこんなで、U-NEXTをはじめdTVやHulu等も含めて一通り動画配信サービスを無料期間だけ利用してみました。

どのサービスもだいたい一カ月近い無料期間があるので、有名どころのサービスをひと通り試すだけで半年ぐらいは無料で動画視聴できちゃうんですよね。

実際にU-NEXTを使ってみて思ったのは、dTVもHuluも素晴らしいサービスですが、U-NEXTもそれに劣らずに素晴らしいサービスの1つだということ。

U-NEXTの基本的なサービス内容
  • 月額料金…2,189円(無料のお試し期間あり)
  • 月額料金だけで見放題の動画が約9万本あり。有料動画も別に約4万5千本あり
  • 有料動画の購入に使えるポイントを毎月1,200ポイントもらえる
  • 複数人で同時視聴できるよう、1つの契約で4アカウントまで作成可能(4台まで同時視聴可能)
  • 再生端末はスマホ・タブレット・テレビ・ゲーム機など
  • ストリーミング再生だけではなくダウンロード再生にも対応

私の場合は家族も含めて複数人で利用したかったので、dTVやHuluが1人(1台)までしか同時に視聴できないのに対して、U-NEXTの4人まで同時視聴できるというのが一番メリットに感じた部分です。

見放題の動画数も約9万本もありますし、新作映画などの有料動画も毎月もらえる1,200ポイントで見ることが出来ます。

パソコンのサイトやスマホのアプリでもかなり直感的に使えますし、動画の再生が遅れたり固まったりすることも滅多にありません。

U-NEXTの代理店が行っている販売手法によってあまり評判は良くないですが、個人的にはとても良いサービスだと感じています。

当サイトのアシスタント
U-NEXTって確か動画サービスの中でシェアが高いサービスですよね?
当サイトの管理人
最近はAmazonプライムビデオやNetflixもシェアを伸ばしていますが、U-NEXTは2016年2017年と2年続けてdTV・Huluに次いでシェア3位のサービスです。シェアを見てもそれだけ利用している方が多く、サービス内容自体も悪いサービスではないと言えるかなと思います。

U-NEXTを特にお勧めできる2つのケース

U-NEXTは他の動画配信サービスと比べると、月額料金自体はかなり高く設定されています。

他のサービスだとdTVが550円・Amazonプライムビデオが年間で4,900円という料金なのに対して、U-NEXTは月額2,189円ですからね。

ただ、人によっては他の動画配信サービスよりも実質安い料金で利用できたり、お勧めできるケースもいつかあります。

お勧め① 家族で動画配信サービスを利用したい方

お勧めできる1つ目のケースとしては、『家族で動画配信サービスを利用したい』という場合。

この場合、他の動画配信サービスだと同時に1人しか動画を視聴することが出来ませんが、U-NEXTの場合は1契約で4つのアカウントを作成することできます。

そしてこの4つのアカウントはそれぞれ独立して動画を再生することが出来る為、4台まで動画を同時に視聴することが可能です。

「誰かが動画を視聴しているから他の人が再生できない」ということが起こらない仕組みになっているということです。

月額料金は2,189円ですが、4人で使うとなると実質は月額550円程度です。

その上で見放題の動画数もかなり多い為、複数人で使う場合にU-NEXTはかなりお勧めです。

お勧め② 新作の映画やドラマなどを楽しみたい方

新作の映画などは基本的に他の動画配信サービスだと配信自体していません。

それに対してU-NEXTは新作の映画やドラマなどもかなりの数を配信しています。

新作の映画などは『見放題』ではなく『ポイントでの個別購入』が必要になりますが、U-NEXTでは毎月1,200ポイント付与される為、このポイントを使って新作の動画を楽しむことが出来ます。

月額料金が2,189円でも1,200円分のポイントをもらうことが出来る為、このポイントを使い切れば実質の月額料金は円で約2,000円で利用することが可能です。

U-NEXTは新作の映画なども豊富でそれを視聴するためのポイントももらえることから、『新作も楽しみたい』という方にもかなりお勧めのサービスです。

U-NEXTでは無料のお試し期間を設けている為、どうせ無料なら無料期間だけ動画を楽しむのもあり

U-NEXTでは気軽に試しやすいよう、無料のお試し期間を設けています。

無料期間中に解約すれば料金は発生しませんし、無料期間中でも全ての機能が使えて約9万本もの動画を見放題で視聴することが可能です。

ネットのサービスはどれもそうですが、評判や口コミだけではそのサービスの良さ・悪さという部分はわかりません。

U-NEXTはなぜか「勝手に請求されたとか」とか「解約したのに料金を請求された」とか「解約が複雑」といった評判が多いですが、解約の手続きはめちゃくちゃ簡単ですし、解約後に料金を請求されるなんてありえません。

さすがにそこまで悪質じゃないですよw

「解約したのに料金を請求された」という方は恐らく何らかのミスで解約自体が出来ていないんだと思います。

U-NEXTは加入者も非常に多いサービスの為、興味がある方はまずは実際に無料で試してみることをお勧めします。


U-NEXTの登録はこちらから!31日間の無料お試しで動画約9万本が見放題!



当サイトのアシスタント
ネットの口コミだけだとどんなサービスかわからないと思いますので、U-NEXTに興味がある方は一度“無料期間だけ”試してみることをお勧めします!無料期間が終わる前に解約するのをお忘れなく!

(補足)もし光回線の代理店などを通してU-NEXTを勝手に申し込まれていた場合の対応方法

先ほど体験談として、NTT東日本にフレッツ光を申込んだら「光電話以外のオプションサービスは不要です」と何度も言っているのにU-NEXTを同時に申込みされていたということを記載しました。

同じように、代理店が勝手にU-NEXTの申込みをしていた場合、U-NEXTに連絡する前に代理店に連絡しましょう。

U-NEXTからしてみれば代理店がどういう経緯(どういう話)で販売したのかということがわからない為、対応できない部分も当然あります。

その為、まずは代理店に連絡をして確認することをお勧めします。

当サイトのアシスタント
仮に代理店さんが勝手にU-NEXTを申込んで料金が発生してしまった場合、U-NEXTに返金のお願いをすれば対応してもらえるんですか?
当サイトの管理人
対応してもらえることもあるとは思いますが、そもそもU-NEXT本体ではなく代理店が勝手にやったことであれば代理店が返金するなり何らかの手続きを取るのが普通です。U-NEXTに言っても「代理店に連絡してください」と言われるだけかと。
当ページの情報について

本ページの情報は2020年9月時点のものです。

最新の配信状況等はU-NEXT公式サイトでもご確認ください。